PR

保険のリスク対策

記事内に広告が含まれています。
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています



人気ブログランキング

↑ ↑ ↑ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)

こんにちは!キケンジです。(*´ω`)✨

皆さん、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。
おやすみの方もいれば、仕事の方もいらっしゃると思います。

今年のお盆休み期間は、台風接近にともない、雨天が続きようです。
いまのところ、大きな被害が出ていないので、このまま何もないことを願います。

先日も、出勤前に台風が最接近し、
携帯の緊急アラートが鳴りやみませんでした。

IMG_20210809_074251

通常であれば、通勤の交通機関も止まっているため、
遅れての出社であったり、休みを振り替えたりする企業さんが、
多いと思いますが、われら不動産管理業界は、こんなときこそ、
建物の被害や苦情などが、山のようにやってきます。

自分が危険に備えるよりは、被害の対応に追われるのが目に見えていますから、
なんとかして出社を心見ることが、通例と言っても過言ではないかと思います。

風が強いですが、なんとかマイカー通勤で、会社へたどり着けました。

タイミングがいいのか悪いのか。
この時期、梅雨が明けるとともに、
傷んだマンションやアパートをメンテする、
外壁塗装や防水工事のピーク時であります。

どこもかしこも、足場を組みあげたばかりの現場を、よく見かけます。
しかし、せっかく組み上げた足場もシートも、台風で飛ばないようにと、
工程とは逆行する養生に費やすことも、しばしばあります。

この梅雨明けシーズン、たくさんの仕事が舞い込むため、
早く次の仕事へと取り掛かりたい、職人さんたちの切ない気持ちが、
たたんだシートから伝わってきます。

IMG_20210809_081632

台風で大雨被害が出れば、
雨漏りであったり、雨どいの処理能力であったり、
屋上の排水口が詰まっていれば、プールのように水がたまり、
そこから階下漏水へとつながる、二次災害にもなりえます。

こうして自然災害が、毎年のように起こるなか、
次回も損害保険料は、値上がりするのを感じずにはいられません。

また、新聞記事でも損保に限らず、保険全体的な懸念もあるようです。

20210730_090013

ソルベンシー・マージン比率まで考慮しなければならないとは。
なかなかシビアな世の中になってきたのかと感じます。

この盆休み、ちょうど一年の中間地点。
来年へ向けて、保険の見直しするのも良いですね。

私もいちおうはFPや保険に携わる有資格者。
「燈台下暗し」「医者の不養生」にならぬよう、
自身の保険をチェックしてみたいと思います。

それでは、また!!

↓ ↓ ↓ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)



コメント

タイトルとURLをコピーしました