↑ ↑ ↑ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)
どーも!どーも!!キケンジです。σ(´∀`) ✨
今日も民法改正を一発いってみたいと思います。
ほんと、きりのいい4月から施行(スタート)というのが、非常に多い様に感じます。
今日もそのひとつである、「女性の結婚年齢18歳」にスポットを当ててみたいと思います。
現在、男性18歳、女性16歳のところを、男女ともに18歳に。
成人年齢を、20歳から18歳へ引き下げるという法案が通ったという件です。
法務省のホームページから察すると、
今までは、心身の成長に差があるため、男女での結婚年齢に差を設けていたようです。
そして、このご時世になり、社会的・経済的な成熟度から考慮し、男女とも差はないと判断し、
今回の経緯になったとの事です。
18歳といえば、まだ高校生の方も。
つい先日も、高校生カップルが部屋探しに来店され、
私の半分にも満たない子供たちの、親御さんからの巣立ちに立ち会う機会に恵まれました。
ジェネレーションギャップなのか、17歳の高校生が部屋を借りるなんて、
おじさんビックリです・・・。(゚д゚)!
成人年齢も20⇒18歳に引き下げられますから、
成人式も付随して18歳に行う流れになるかと思います。
しかし、大方が高校生のなか、
受験・卒業・就職など、予定が目白押しのなかに、
新たなイベントがタイミングとして合うのか気になるところではあります。
また、18歳成人となれば、お酒やたばこが解禁とされますが、
ここはまだ据え置き、お酒・たばこ・公営ギャンブルなどは20歳までを維持するようです。
他には、公認会計士や司法書士など、合格者であっても未成年ではNGだったものは、
20⇒18歳でOKという流れもできています。
不動産業界に身を置くものとして、気になるところは、
結婚年齢ひきあげもさることながら、成人年齢の引き下げが非常に気になります。
意思決定の年齢が引き下げられますので、親の同意なくクレジットカードが作れます。
ローンやリボ払いを組まされて、高額な悪徳商法の狙い撃ちに合うのではないかと懸念。
また、我々の不動産に関しても、高額な商品。
つい先ほどまで高校生だった子に、人生を左右させる大きな商品、
不動産を取引をすることが出来ます。
保護者の同意なしでOKというのであれば、トラブル時のキャンセルや取り消しが出来ない?!
といった懸念も出てきます。
賃貸・売買・その他、各方面で影響が出てきそうですね。
少年法との兼ね合いも、まだはっきりとしていないようで、色々と心配ごとが残ります。
12~15歳で元服をし、成人とされてきた日本。
元服もどんどんと高齢化を辿っていくのが、歴史を紐解くと分かります。
今回の年齢設定の変化が、吉と出るか凶とでるか!?
やってみないと分からない!!
といったところでしょうか。(;’∀’)
というわけで、今日はこの辺でお開きという事で。
それでは、また!!
↓ ↓ ↓ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)
コメント